• 最先端の設備による分析で目立たず良質な矯正治療をご提供します

    最先端の設備による分析で
    目立たず良質な矯正治療をご提供します

    歯並びを改善するための治療方法を客観的なデータから導き出し
    さまざまな年齢層の方に合わせたマウスピース矯正を行ないます

  • 最先端の設備による分析で目立たず良質な矯正治療をご提供します

    最先端の設備による分析で
    目立たず良質な矯正治療をご提供します

    歯並びを改善するための治療方法を客観的なデータから導き出し
    さまざまな年齢層の方に合わせたマウスピース矯正を行ないます

  • 最先端の設備による分析で目立たず良質な矯正治療をご提供します

    最先端の設備による分析で
    目立たず良質な矯正治療をご提供します

    歯並びを改善するための治療方法を客観的なデータから導き出し
    さまざまな年齢層の方に合わせたマウスピース矯正を行ないます

policy

矯正治療にとどまらず
包括的な
歯科治療することで
地域の皆さまのお口を
お守りしています。

くにたち小児・矯正歯科では、国立近隣にお住いのみなさまに矯正治療を通して、いつまでもご自身のお口で食事や会話、日常を快適に過ごしていただくことができるようサポートさせていただくことを使命としています。
みなさまの歯並びは、その噛み合わせにより虫歯や歯周病にかかりやすかったり顎の痛みの原因になったり、さまざまな疾患に影響しています。
こうした多くお悩みを解消できるよう、先端的な設備を導入し、その分析に基づいた予知性の高い治療で尽力をつくした治療をご提供させていただきます。

当院の矯正歯科の3つのポイント 3 FEATURES

患者さまの健康的な暮らしを守っていくための治療として、当院では下記の3つのポイントに取り組んでいます。
治療中の負担を軽減し、精密な治療を行なうための柱になります。

矯正が必要な歯並び ORTHODONTIC TREATMENT

自分の歯並びは本当に矯正治療が必要なのかどうか?
日本人は歯並びを気にしない人が多いと言われています。
そのため、自分の歯並びの状態に気が付いていない方もいると思います。

診療案内 TREATMENT

症例集 CASE

歯並びが悪い状態である不正咬合にはさまざまな種類があり、それぞれ異なるアプローチで矯正治療を行ないます。治療前と治療後でどのように歯並びが変化したか、当院の症例集をご紹介します。実際の歯並びの変化をご覧になることで、ご自身の治療もイメージしやすくなります。

ご挨拶 GREETING

くにたち小児・矯正歯科 院長 前田 耕作

ご挨拶 GREETING

皆さまはじめまして。くにたち小児・矯正歯科の院長・前田耕作(まえだ こうさく)と申します。

矯正治療を行なうには多くの知識とそれをアップデートする意欲が必要ですが、治療を積み重ねる経験も重要な要素になります。さらに、より精密な治療を行なうために、先端的な設備を導入して患者さまの状態をより詳細に分析できることも大切です。私はこうしたポイントをしっかり押さえた治療によって、地域の患者さまの健康を守りたいと考えています。矯正治療を専門的に学んできたからこそ、治療の始まりからアフターケアまで患者さまに寄り添えます。

歯並びについて詳しく知りたいという方へ、より良い治療方法をご提案します。

新着情報 NEWS

  • 矯正をご希望の方へ

    現在、矯正の初診の患者様の受け入れを中止させております。
    受付できるようになりましたら、ホームページ上でご案内いたします。

  • この度、くにたち小児・矯正歯科では国立 矯正歯科ガイド ホームページを開設いたしました。

    今後ともよろしくお願いいたします。

診療カレンダー CALENDAR

2025年1月

SUN MON TUE WED THU FRY SAT
      1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

2025年2月

SUN MON TUE WED THU FRY SAT
            1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728