矯正治療にとどまらず
包括的な
歯科治療することで
地域の皆さまのお口を
お守りしています。
くにたち小児・矯正歯科では、国立近隣にお住いのみなさまに矯正治療を通して、いつまでもご自身のお口で食事や会話、日常を快適に過ごしていただくことができるようサポートさせていただくことを使命としています。
みなさまの歯並びは、その噛み合わせにより虫歯や歯周病にかかりやすかったり顎の痛みの原因になったり、さまざまな疾患に影響しています。
こうした多くお悩みを解消できるよう、先端的な設備を導入し、その分析に基づいた予知性の高い治療で尽力をつくした治療をご提供させていただきます。
当院の矯正歯科の3つのポイント 3 FEATURES
患者さまの健康的な暮らしを守っていくための治療として、当院では下記の3つのポイントに取り組んでいます。
治療中の負担を軽減し、精密な治療を行なうための柱になります。
-
マウスピース型矯正装置(インビザラインなど)による
治療の特化した目立たない矯正治療のご提供金属製の装置が目立ってしまうため、矯正治療を受けるか悩んでしまう方は少なくありません。治療中も快適に過ごしていただけるよう、透明なマウスピース型矯正装置(インビザラインなど)を使った治療を行なっています。装置をつけたまま外出しても、口元がほとんど目立ちません。
-
先端的な設備により徹底した分析と再現性の高い
シミュレーションで予知性の高い治療が可能良質な治療を考えるうえで大切なのは、理想的な治療結果を得られるだけでなく、治療後も長く健康的に過ごせることです。こうした予知性の高い治療を実現するため、歯科用CTや3D口腔内スキャナー、シミュレーションソフトなどを導入しています。
-
各年齢に応じた適切な治療のご提案
画一的な治療をするだけでは、より正確な予測を立てながら矯正治療はできません。中学生・高校生であれば骨格は成長過程にあり、大人であれば成長が完了しています。こうした骨格の状態などを把握して治療計画に落とし込むので、予測実現性の高い治療が可能です。
矯正が必要な歯並び ORTHODONTIC TREATMENT
自分の歯並びは本当に矯正治療が必要なのかどうか?
日本人は歯並びを気にしない人が多いと言われています。
そのため、自分の歯並びの状態に気が付いていない方もいると思います。
診療案内 TREATMENT
-
なぜ矯正が必要か?
歯並び、咬み合わせが悪いと、一生涯お口の健康を保つことが難しくなります。矯正歯科は歯並びをきれいにして噛み合わせを正しくし、機能性と審美性の両方を改善して快適に生活できるようにします。
なぜ矯正が必要か? -
マウスピース型矯正装置
(インビザラインなど)透明なマウスピース型矯正装置(インビザラインなど)を使った矯正治療です。歯に装着してもほとんど目立たず、ほかの人の視線を気にせずに生活できます。マウスピース型矯正装置について学識と経験をもつ歯科医師が治療を担当し、患者さまの不安やお悩みにしっかり向き合います。
マウスピース型矯正装置(インビザライン) -
治療の流れ
丁寧なカウンセリングを行なったうえで検査や診断を行ない、治療をスタートします。患者さまとのコミュニケーションに重点を置いており、治療内容をご理解いただけるようご説明したうえで治療を進めてまいります。ご不安な点がございましたらお気軽にお話ください。
治療の流れ
-
中学生・高校生の矯正治療
永久歯が生えそろっている中学生・高校生のくらいの子どもは、まだ発育過程にあります。新陳代謝が活発で骨も柔軟なので、歯が動きやすい時期といえます。早めに矯正治療をスタートすることでスムーズに歯を動かせ、抜歯せずに治療できる可能性が高くなります。
中学生・高校生の矯正治療 -
成人の矯正治療
社会人になると、仕事やプライベートなど「歯並びをきれいにしたい」という場面がいくつも出てきます。口元が美しくなると表情に自信が生まれて、相手からの印象もずっと良くなります。また、将来の健康を考えるうえでも、噛み合わせの改善にはさまざまなメリットがあります。
成人の矯正治療 -
矯正治療の注意事項
矯正治療は治療期間が長く、価格も決して低いものではありません。だからこそ、歯科医院選びには慎重になるかと思います。納得いく歯科医院選びをするためには、医師の実績や治療方針、それにカウンセリングの質などを見極めることが大切です。
矯正治療の注意事項 -
デジタルによる
分析の重要性矯正治療では、事前に綿密な治療計画を立てることが良い治療結果を生み出すカギになります。先端的な装置を導入して検査を行ない、特殊なソフトで治療のシミュレーションをして分析・検討を行ないます。客観的な情報を集積し、精密かつ安全性に配慮した治療をします。
デジタルによる分析の重要性
症例集 CASE
歯並びが悪い状態である不正咬合にはさまざまな種類があり、それぞれ異なるアプローチで矯正治療を行ないます。治療前と治療後でどのように歯並びが変化したか、当院の症例集をご紹介します。実際の歯並びの変化をご覧になることで、ご自身の治療もイメージしやすくなります。
ご挨拶 GREETING
ご挨拶 GREETING
皆さまはじめまして。くにたち小児・矯正歯科の院長・前田耕作(まえだ こうさく)と申します。
矯正治療を行なうには多くの知識とそれをアップデートする意欲が必要ですが、治療を積み重ねる経験も重要な要素になります。さらに、より精密な治療を行なうために、先端的な設備を導入して患者さまの状態をより詳細に分析できることも大切です。私はこうしたポイントをしっかり押さえた治療によって、地域の患者さまの健康を守りたいと考えています。矯正治療を専門的に学んできたからこそ、治療の始まりからアフターケアまで患者さまに寄り添えます。
歯並びについて詳しく知りたいという方へ、より良い治療方法をご提案します。
新着情報 NEWS
-
矯正をご希望の方へ
現在、矯正の初診の患者様の受け入れを中止させております。
受付できるようになりましたら、ホームページ上でご案内いたします。 -
この度、くにたち小児・矯正歯科では国立 矯正歯科ガイド ホームページを開設いたしました。
今後ともよろしくお願いいたします。
診療カレンダー CALENDAR
2024年12月
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRY | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2025年1月
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRY | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |